STRASSEレーシングコックピット改造01
- Sasanishiki
- 2019年7月31日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年8月6日

DD1/2やCSWは三角形部分のボルト3本を本体固定に使うが、コックピット固定板に適合する位置にボルト穴が無いので、コックピット固定板に穴あけ加工して直接DD1を取り付けていました。

ただ、それだと固定板の傾斜角10度じゃ足りなくなり運転姿勢が不自然に。
それをどうしたら解消できるか…という事でブラケットを適当につけてみたりしたけど、パッとせず。
本命はClubSport Wheel Base V2.5付属のアダプター単体売り。
日本Fanatecとやり取りの末、「 Podium Mounting Brackets JAPAN」買えばいいんじゃね?という回答を得るに至り、公式からの購入を断念。
では、次…となると海外からの個人輸入か自作しかありません。
セカイモンを一か月程放浪しました。
傾斜無しのアダプターは5,000円位で発見出来ますね。
そして念願のブツを発見したゾ。
ClubSport Table Clamp V2とセットでだ!

セカイモン即決設定有り、使わないクランプを購入後に売れば無理の無い価格になるでしょう。
一つ引っかかったのは出品商品名に当該アダプタの名前が無かったので、セカイモンスタッフに連絡、ちゃんとアダプタも付属するのを確認して即決購入。
2週間ほどで到着、STRASSEに装着すると…あうじゃありませんか。
ただDD1とコントローラ設置台の穴位置とアダプタ角度の関係でDD1のお尻側が設置板に接触してしまいます。

ゴム板をDD1とアダプタの間に挟み、高さ稼げば接触を避けられるかな…と付けてみたら丁度いい感じに接触を回避できました。


お会計
・ClubSport Table Clamp V2セット 9,503円
・上記 国際送料 7,940円
・板ゴム 5mmx1枚 150円
合計 17,593円
長い闘いでさらにそこそこの出費もしてしまったが、渇望の末の入手なので満足感は高いですね。
Table Clamp V2その物は使わないから安く売りませう。
Commenti